ジェルネイルの種類は?

お問い合わせはこちら

ジェルネイルの種類は?

ジェルネイルの種類は?

2025/07/09

ジェルネイルには、さまざまな種類があることをご存じですか?
見た目だけでなく、使用する素材や仕上がり・持ちの良さにも違いがあります。
適した種類を選ぶことで、ネイルの持続性や快適さが大きく変わるでしょう。
そこで今回は、代表的なジェルネイルの種類についてご紹介します。

ジェルネイルの種類

ソフトジェル

ソフトジェルは柔らかく、自爪に馴染みやすいのが特徴です。
オフは溶剤で簡単にできるため、爪へのダメージを抑えられます。
またカラーバリエーションが豊富で、アートの自由度も高く初心者にも扱いやすいです。
頻繁にデザインを変えたい方に、特に向いています。

ハードジェル

ハードジェルは硬度が高く、長さ出しに適しています。
強度に優れているため、長期間ネイルを保ちたい方にオススメです。
また透明感と艶のある仕上がりが長持ちし、割れや欠けにも強いのが特徴です。
ただし、オフする際はアセトンでは除去できないため、削って落とす必要があります。

ピールオフジェル

ピールオフジェルは、簡単に剥がせる手軽さが魅力です。
専用の下地で道具を使わずオフできるため、短期間のネイルに適しています。
爪への負担が少なく、自爪を傷めたくない方にオススメです。
ただし持ちが短いため、長期間の使用には向きません。

まとめ

ジェルネイルには、ソフトジェル・ハードジェル・ピールオフジェルなどの種類があります。
それぞれ特徴や用途が異なるため、自分のライフスタイルや好みに合わせて選ぶことが大切です。
適切なジェルを選ぶことで、より快適にネイルを楽しめるでしょう。
山口の『CODE:』では、お客様のご希望やライフスタイルに合わせたジェルネイルの施術を行っております。
「ネイルは初めて」という方も、安心してご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。